NETAX

様々なジャンルのニュースから今夜飲み会で使える旬ネタをネタリストが人力キュレーション。コメント付きでわかりやすく紹介します。

人力情報キュレーションブログ - ネタックス

ネタックスブログはじめました!

2016年1月1日

あけましておめでとうございます。

 

今日からネタックスブログはじめます...と、言ったものの誰も見てない誰も知らない状態からのスタートだと思いますので、簡単にこのブログのご紹介などさせていただければと思います。

 

ネタックスとは...

 

2011年4月、あの震災直後、当時関わってた仕事のほとんどがキャンセルされ(企業の新商品のセールスプロモーションの企画とかイベント企画やってたので、ご存じの通りCMやイベント自粛の嵐が吹き荒れたアレです)埋まってたスケジュールがキャンセルで真っ白になり、私的にはあまりにも暇だったのですが、それに反して大手広告代理店マンの知り合いは事後対応でバタバタでニュースもろくに見られないという状況が起こりまして、

 

「だったら、暇な俺がニュースを見ていま何が起こってるか教えてやろう!」

 

と、思ったことから始めたメールサービスがネタックスのはじまりです。

 

もちろん、当時は「ネタックス」なんていうサービス名もなかったのですが、たった2人の知り合いの広告代理店マンに送り始めたメールが、なぜか「面白い」と予期せぬ拡がりをみせ、あれよあれよと言う間に500人ほどの会ったこともない人達に送ることになってました。その頃は、普通にメールでBCCにアドレスをコピペして送っていたのですが、さすがにそれも大変だったのでどこかのメールスタンドを使おうと思ったのですが、最初に送った知り合いから「これ、サービス化したら?!」と悪魔のささやきをされてしまい、さらにそれをなぜか真に受けてしまい、なにをとち狂ったのか独自のメールスタンドを構築してしまいました。

 

その後、慶應と上智の大学生の知り合いが”就活に使える情報ツール”として就活生界隈で広めてくれたこともあり、あれよあれよと3000人くらいが受信してくれるサービスになりました。となると、人間欲が出てくるもので有料化してみたらどうだろうかと思い調子にのって決済システムを導入し月額315円の有料メールサービスとなりました(この時点でも実はそこそこの利用者がいてそれなりの収益があがってました)この頃には独自の就活メソッドなどもあみだしたりしてて、就活イベントなどに登壇させていただいたりもしました。まぁ、調子に乗ってましたね(笑)ただ、この後、思いもよらぬ自体に見舞われます。

 

メールサービスあるあるだと思うのですがメールが届かないという申告が続発します。受信メアドにGmailを登録する方が多かったためいわゆる迷惑メールとして認識されて迷惑メールフォルダに自動振分されることが多くなりました。が、これはまだいい方で、迷惑メールとしてフィルタリングされるだけなら受信されてるのでいいのですが、Gmailのサーバー側で受信拒否されているのか受信すら出来ないという申告が多くなります。この段階でメールサービスのシステムとしての限界を感じてスマホアプリ化を考えるようになりました。

 

そして、2014年10月満を持してスマホアプリ版ネタックスをリリースします。

 

とりあえず開発したためiOS版しかなくAndroid版は追って開発する予定で後回しにしました。が、メールサービスの終了を告知した時点で意外にAndroid端末の人が多いことが判明し、当面、iOS版のアプリとメールサービスのサイマルでの運用を行う事になります。これが間違いのもと...もうとても大変でした(笑)ってことで、そうそうにメールサービスは完全終了しアプリ化を急ぐことになります。ここで本来はAndroid版のアプリを開発すればいいわけですが、アプリを作るにも費用がかかるわけで収益構造が描けない状態ではAndroid版まで開発することが出来ない状態で運用が続きます。

 

そして、2015年夏、私は決断しました。

 

「ネタックスをブログ化してオープンにしよう!」

 

と考えて、2015年9月、ネタックスのアプリ版の運用を終了しました。

 

これが、ネタックスブログをはじめるに至った経緯です。つまり何を言いたいのかといいますと、ブログとしては新参者ですがサービスとしては、まぁまぁの期間運用し続けてたと言うことです。なので、スタイルはブログという形式になりますが、内容はこれまでとほぼ同じです。

 

ちなみにネタックスってどういうサービスなのかと言いますと...いまさら説明するのは面倒なのでアプリ版のLPの残骸をしばらく残しておきますのでそちらをどうぞm(_ _)m

 

 

さて、この時点で、みなさんにはいくつかの疑問が出て来てるのではないでしょうか?!

例えば、

 

疑問1:なぜこれまでブログという選択をしなかったのか?
回答1:システムとしてプッシュで届けたかったというのが一番の理由。その次の理由が広告収入ではなくコンテンツ課金による収入構造を作りたかったためです。結果的にはある程度の収益が上がりましたが開発コストや運用コストを考えるとマイナスかも(汗)結局、ブログというスタンダードなシステムに落ち着いたってことでしょうか。

疑問2:今後有料化するのか?!

回答2:未来永劫しません。ブログの基本である広告収入のみでやって行きます。なので、ドンドン広告クリックしてくださいね。でないとやっていけないので。

疑問3:これまでのネタックスと全く同じですか?

回答3:形式がブログになりましたので、これまでとまるっきり同じとは行かないと思います。例えば、これまで平日7通のネタを2時間おきに配信してましたが、配信時間という概念もなくなりますし7通という概念もなくなりますし、平日休日という概念もなくなります。更新頻度は徐々に上げて行こうと思いますが、とりあえずはマイペースでやって行こうと思ってます。

疑問4:なんか文字数多くないですか?

回答4:これまでのネタックスをご存じの方にはお馴染みですが、正直、文字数はかなり多いと思います。頑張って読んでください。とはいえ、ブログなので写真とかもなるべく使って読みやすいように工夫したいと思いますが、なんせブログ初心者なので慣れるまで少々お待ちください。

疑問5:筆者の生活は大丈夫なのか?

回答5:これまでもそうですが今後も兼業ブロガーなので本業で稼ぎますから大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

 

ってな感じですが、他に何か質問などあれば、ask.fmからどうぞ。

 

今後ともネタックスブログをよろしくお願いします。