NETAX

様々なジャンルのニュースから今夜飲み会で使える旬ネタをネタリストが人力キュレーション。コメント付きでわかりやすく紹介します。

人力情報キュレーションブログ - ネタックス

誰かが決めたランキング(順位)を鵜呑みにするとかないわ〜。

今朝の朝日新聞に、『お金払うから1位にして 「やらせランキング」実態は』という記事が掲載されてました。

「またやらせか...」

と思って記事を読んでみますと、アフィリエイトサイトの話。

「ん?」

と思いましたて、再度よく読んでみるとアフィリエイトのランキングを上げてもらうために金払ってるって話。

「んん?」

別にいいんじゃないの?!個人がやってる個人サイトのランキングを、運営者がどうしようと勝手だと思うんですけど......それとも、ランキングを操作したことが法的に何か問題あるとか?!

この記事の冒頭では、

「お金を払うから1位にして下さい」。商品やサービスを紹介するランキングサイトに、こう頼む企業が相次いでいる。下位になった企業がサイト側を訴える事例もある。なんでそんなことが起きるのか。

頼む企業が悪いとでも??
下位になった企業がサイトを訴えるのは当然だとでも思ってる??
アホだな。


これまでのランキングサイトは、消費者を装った「やらせ」の口コミが問題になってきた。順位や評価を上げるために、投稿者に報酬を支払って偽の口コミを投稿させる手口で、いわば「有権者の買収」だ。一方、「やらせランキング」は「選挙管理委員会の買収」ともいえる。ただ、消費者庁表示対策課は「景品表示法上の問題があるかどうかは、具体的な事例を見たことがないので判断しかねる」としている。

ステマ問題の時にも書きましたが、個人的には騙すより騙される方が悪いと思ってる派です。騙すって、ちょっと良い言い方をすれば『営業努力』してるとも言えるわけで、企業も生き残るために必死なわけですよ。

少なくとも最終選択肢を消費者が選べる場合においては確実に騙される方が悪いと思います。逆にそこの選択権がない場合(無理矢理誘導されるようになってるとか)は、極悪非道な悪徳サイトだと思いますので法的に訴えればいいんじゃないかと思います。要は個人のリテラシーの問題であって、そのランキングが正しいのかおかしいのかを判断出来るだけの情報を持ってるかどうかの問題なのではないかと。


例えば、みなさん『モンドセレクション金賞受賞』って書かれたお菓子が売ってたとして、そのお菓子は美味しいお菓子だと思いますか??

「そりゃ〜、権威あり賞の金賞なんだから美味しいに決まってる!」

とか言ってるあなた、何にも知らないんですね。

以前、ネタックスでモンドセレクションに関するネタを書いた時の記事を引用しますと、

金・銀・銅のいずれかを授賞出来る確率は81%らしいです(笑)さらに、最高の賞である「最高金賞」は19%が授賞出来るみたいです(爆)

もはや爆笑もんですよ。モンドセレクションってベルギーの民間団体が審査してるんですけど、応募数の約8割がなんと日本からの出品(笑)うち3分の2が金賞か最高金賞を受賞できてしまう賞なんですよ。フードアナリストの重盛高雄氏曰く「モンドセレクション自体は、54年の歴史を持つ由緒正しい機関ですが、そもそも“商品が規格や表示通りの品質かどうか”を絶対評価で品評するものであって、ミシュランのような“おいしさの格付け”ではないんです」。簡単に言えば、金で買えて日本人には絶大な威力を発揮する賞ってこと。はい、これを知った上でも「美味しいはずだ!」って言い切れますか?

さらに、モンドセレクションと双璧をなす胡散臭い賞と言えば「グッドデザイン賞」ですな(笑)こちらも、応募数の3分の1が受賞できますから。あちこちでやたらと「グッドデザイン賞授賞」って書かれてるの見ませんか?取れない方がむしろヤバイわけですから、むしろ「グッドデザイン賞取れず!」って書いておいていただけると、よっぽどダメな賞品なんだって判断出来るんですけどね(笑)


ってことで、何事も自己判断の自己責任ですよ。

via